心を楽にするために振り返る子育て

「しつけ」を極端に分類すればこんな感じ・・・

回想と解釈

■どんな時でも子供の言い分をしっかり聞いてあげれる

  • 正義を判断できる芯が心に育つ
  • その場その場で最も適切に判断・行動できる心が育つ

■いつもいつも頭ごなしに子供の行動や考えを否定し、親の思う通りに行動したり考えたりすることを強要する

  • 心は、時と場合によって発動すべき掟の中に、埋もれていく
  • 実際の状況では不適切でも、学習した反応や判断が発動されてしまい、他の人から浮いてしまうことがある
  • 規則が無かったり曖昧だと、不安な気持ちになるため規則を決めたがる傾向性
  • 自分だけでなく、他人にもその規則に従うように要求しがちになり、規則に従わない人を批判する傾向
  • その場その場で臨機応変に対応する人のことを受け入れ難い
  • それらの規則に縛られ、自分がどうしたいのかが分からなくなりがち
  • それらが複雑に絡まり合い、心に苦しみを抱えがち

余談ですが・・・

子供の心のことが前提の「子供と会話してますか?」という質問は、「子供の話をきちんと聴いてあげてますか?」という意味です。(親が言いたいことを子供に話すのとは違います。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました